Fusion360で煉獄杏寿郎の鍔作成!
Categories :
こんにちはパソコン教室えがおの加賀美です!!
7回目のブログ更新になります(*^^)v
前回ブログで書いた趣味で使えるフリーソフト5選の中に「Fusion360」を紹介しました。
今回は「Fusion360」を使って「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の日輪刀の鍔を作成して行きたいと思います!


まずはFusion360を立ち上げてスケッチの作成→挿入タブ→キャンパスで下絵を挿入して行きます。


次に左画面のブラウザー→キャンパスの中の下絵を右クリックして位置合わせをします。

画像の端から端までのサイズを90にします。サイズはそれぞれお好きなサイズに合わせてください。

そしたら後は下絵に沿ってフィット点スプラインで引いて行きます。

出来上がりましたら押し出しで60で押し出します。
次に中の線を押し出しで−10ずつ削って行きます。最後真ん中は貫通させてください。

これで煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の日輪刀の鍔が完成です!
この後保存してobj形式にインポートし3Dプリンタで出力して完成しました!




↓↓こちらからダウンロードもできますの試してみてください!
炎柱の鍔 | 3Dデータでつながる、広がる、モノづくり。 – 3Dモデラボ https://modelabo.net/6726/
以上で煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の日輪刀の鍔作成でした。
皆さんも簡単なので1度は試してみて下さいねo(^_-)O